コンテンツへスキップ

スワンレイクの直営店が上原にやってきた!朝9:00から飲めちゃうのにもびっくり@スワンレイクパブエド 渋谷代々木上原店

今月は仕事がばたついているので、近所のお店を中心にいっております。そんな中、食べログをみていると何やら代々木上原にクラフトビールのお店ができているではないですか。既にマイレビュアーさんも足を運んでいる様子。

3/19が本格オープンということで、恵比寿でのレセプションの帰りに軽く立ちよってみました。場所は大山町の元オシャレカフェの居抜きということで、全体的に明るくクリーンな印象。壁にも前のカフェの名前「CAFE DE TETE」が残っています。

居抜きなので以前のカフェの壁のままみたい@スワンレイクパブエド 渋谷代々木上原店

そしてカウンターの後ろにはたくさんのタップがずらり!ここから素敵な生ビールがガンガン出てくるんですよね。この光景はちょっとテンションが上がります。

タップがたくさん!@スワンレイクパブエド 渋谷代々木上原店

ところでビールのお値段はハーフ250mlが550円、500mlで950円のようです。

とりあえず「ホワイトスワンヴァイツェン(250ml) 550円」を頼んでみることに。18:00以降はチャージ300円がかかり、お通しにナッツが出てきます。やっぱスワンレイクビール、うまいなあ。

ホワイトスワンヴァイツェン@スワンレイクパブエド 渋谷代々木上原店

ちょっと小腹もすいてきたので、謎の「新潟のイタリアン850円」というフードも頼んでみました。店員さんいわく、うどんみたいな麺にミートソースを混ぜて焼きそばみたいにしたものとのこと。う〜ん、よくわからないけど出てきたものは説明した通り。お味はというと、コンセプトがよくわからない味でしたw

なぞの新潟イタリアン@スワンレイクパブエド 渋谷代々木上原店

とにかく、近所エリアにクラフトビールが気軽飲めるお店がでたのはうれしい限り。その上、朝9:00からオープンしているとのことなので、犬の散歩の途中にビール目当てに立ち寄りそう。(ちなみに犬連れはテラス席ならOK)もう少しあたたかくなったら、朝ビールにチャレンジしようかな。

関連ランキング:ビアバー | 代々木上原駅東北沢駅幡ケ谷駅