コンテンツへスキップ

【イベント】ボスニア・ヘルツェゴビナワイン試飲会に行ってきた@中近東ワイン専門店 The Ancient World

ご近所の代々木公園エリアで、中東ワイン専門店The Ancient World The Ancient World Ltd.をやっている田村さん。ちょくちょく珍しいワインがあると試飲会のお声がけをいただくのですが、この日も日本ではなかなか珍しい「ボスニア・ヘルツェゴビナワイン」の試飲会があるということでお伺いしてきました。

プライベートな感じの試飲会なので、みんなカジュアルな雰囲気なんですよね。とりあえず早く来た方はテーブルセッティングなどのお手伝いするなど和気あいあい。そしてお料理は料理研究家の方が「ボスニア料理」を再現して持ってきてくださいました!

まずはチェバプチチという、ミニハンバーグのような挽き肉料理。本来は牛100%で炭火焼きとのことですが、合い挽き肉に多めのコリアンダーに、クミン、チリ、にんにくを混ぜ込んで焼き上げているそう。玉ねぎのみじん切りをつけてさっぱりといただきます。

チェバプチチ@ボスニア・ヘルツェゴビナ ワイン試飲会

そしてブレクというパイ。ぐるぐる巻きの見た目が印象的で、中は茹で卵とほうれん草にナツメグやシナモンのスパイスが効いています。バター控えめにしてくださったので、かなり軽めの仕上がりでサクサクいただけます。

ブレク@ボスニア・ヘルツェゴビナ ワイン試飲会

そんな素敵なボスニア料理たちに合わせるボスニアワインがこちら。右から3本目までが「トゥヴルドシュ」、その次5本が「ヌイッチ」です。現在ネットで販売しているのは「トゥヴルドシュ」の赤と白のみとのことです。

ワインたち@ボスニア・ヘルツェゴビナ ワイン試飲会

全体的に果実味を感じさせるフレッシュなワインたち。白で使っているジラフカという土着のぶどうはなかなか好み。辛口なんだけどさわやかさを感じる白に仕上がっています。

赤も辛口で気軽に食事に合わせやすいワインだなあと思いました。

ちなみにこの日飲んだワインリストはこちら。

■トゥヴルドシュ

  • フム・カベルネ・ソーヴィニヨン 赤ワイン/フルボディ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
  • ヴラナッツ 赤ワイン/フルボディ 品種:ヴラナッツ
  • ジラフカ 白ワイン/ドライ 品種:ジラフカ

こちらのワインはネットで購入できますよ!詳細はこちら。

■ヌイッチ

  • ブラティナ・バリック(最上級) 赤ワイン/フルボディ 品種:ブラティナ、トゥルニャック、アリカンテ・ブーシェ
  • ブラティナ・プレミアム(上級) 赤ワイン/フルボディ 品種:ブラティナ、トゥルニャック、アリカンテ・ブーシェ
  • ブラティナ・クオリティ 赤ワイン/フルボディ 品種:ブラティナ、トゥルニャック、アリカンテ・ブーシェ
  • カベルネ・ソーヴィニヨン 赤ワイン/フルボディ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
  • ジラフカ・プレミアム(上級) 白ワイン/ドライ 品種:ジラフカ、クルコシヤ、ベナ
  • ジラフカ・クオリティ 白ワイン/ドライ 品種:ジラフカ、クルコシヤ、ベナ

今回はボスニア・ヘルツェゴビナワインでしたが、主催者の田村さんのところでは中近東ワイン全般を扱っていて、まめにサイトやFacebookなどに情報をアップされています。時々食事会などをされているので、ご興味のある方はFacebookをフォローされておくといいかも。

Facebookページはこちら。
https://www.facebook.com/ancient.w

食事会はとても良い雰囲気で気軽に参加できますので、中近東ワインを楽しみたい方におすすめです。

最後に主催してくだった田村さん、お料理をつくってくださった杉子さん、ありがとうございました!