先日、6月末で退職される方の送別会ということで調布にある串焼きさんにいってきました。調布といえばチェーン店が多いせいなのか、あえて行きたいと思うお店が少ないエリア。しかし今回のお店は地元の方はみんな知っている有名なお店ということで期待大です。
お店は調布駅から数分の場所にあり、親しみやすい街の居酒屋さんという感じ。10人の大所帯グループだったので、予約席のテーブル席はちょっとぎゅうぎゅう。この日のお料理ですが、宴会なのでコース+飲み放題。ということでまずは飲み放題メニューからビールで乾杯です!
最初に出てきたのはサラダ。レタスがメインに刻み海苔がのっているシンプルな和風サラダ。一応懇親会ということで写真は控えつつ、2品目から遠慮しがちに撮影開始。2品目のハラミはバーベキューのような串焼き。一口いただくとふっくらジューシーな肉質と表面の香ばしさが絶妙な一品。お肉自体もよさそうなのですが、焼き具合が抜群によく肉のおいしさを十二分に引き出している感じ。これはいい。
続いてきたのが「ささみの串焼き」。味付けは梅しそ、たらこ、みそだったかな。ささみはちょっと焼き過ぎで固めでしたが、さっぱりといただけました。
つづいても串焼き。今度は豚系ですね。豚のタンともう一つが聞きそびれました。多分ホルモン系だったと思います。残念ながらホルモン系は苦手なので、タンのみいただきました。こちらもちょっと焼き過ぎたのか固めで食べずらかったです。
この後は山芋のキムチ和え、そして油揚げを焼いたものが出てきました。山芋のキムチ和えはお酒のお供にぴったりで、追加で頼んだ日本酒を飲みつつちょいちょい食べてしまいます。油揚げを焼いたものはシンプルにネギと鰹節がのっていて、お醤油を少したらしていただきました。これもお酒のお供に意外といける。
まるっとした姿にインパクトがある「とりまんじゅう」がでてきました。ベースがお豆腐でそこに鳥を練り込んでいるのでしょうか、口当たり滑らかでふわっとして口の中で溶けてしまう感じ。甘辛のタレがまた合う。これは今日のコースメニューの中で一番好きかも。
そんなこんなで送別会という名の宴会が終了。コースだったので苦手なお料理も入っていましたが、みんなでワイワイするにはお料理も程よくとってもよかったと思います。ただ、お酒の種類がちょっと弱いので個人的にはそこはちょっとマイナスかな。今度は好きな串やお料理だけ食べに、ふらりとお伺いしたいと思います。
夜総合点★★★☆☆ 3.3